SSブログ

お城のニュース 5 [城・館・チャシ・グスク]

桑折西山城跡 史跡公園に

 ちょっと古い話で恐縮です。
 福島県桑折町の教委は、国史跡「桑折西山城跡」を史跡公園
として整備することにしました。

 これは、2008年から発掘調査をしていましたが、伊達氏の居城
建物跡や、廃城時の破壊跡が残る表門跡などが出土しました。
 また、土塁や空堀も出土しています。

 それで、ここを史跡公園とするため、今後、案内板の設置や柱の
復元などと、史跡公園として整備していく方針です。

ちえぞーさんの桑折西山城です。
http://www.geocities.jp/chiezo_ikomai/tohoku/fukusima/koorinisiyama.html







春日居館 から「五彩碗」が出土

 これもょっと古い話で恐縮です。
 佐久市は、佐久浅間農協春日支所の建て替えのため発掘
調査で「五彩碗」が出土しました。
 国立歴史民族博物館で鑑定したところ、中国・景徳鎮系の窯で
16世紀中ごろに焼かれたものとみられる、長野県内では初めて
の出土品。
 ここは春日居館跡地です。青磁片や古銭なども出土されまし
た。
 佐久市教委が下記の「五彩碗」についてです。
Image1.jpg
Image1-1.jpg
今までに、大阪城で多少出土したくらいだそうです。
 佐久市の野沢会館で展示する予定といわれていましたが、
博物館・資料館などでないため情報が入手しにくく、展示に
ついては、わかりません。






加陽和泉守居館跡 再調査

 岩国市教委は来年2月~3月に中世豪族・加陽和泉守の居館
跡で再調査をします。
 今年の夏の調査で百数十メートル四方を囲む土塁が残り、
平地の城館遺跡では県内最大級とされる。
 
 このような中世のマイナーな城について新しい発見があれば
城のファンとして期待しています。


nice!(80)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。