SSブログ

金沢散策 [城・館・チャシ・グスク]

 子どもの頃長いと感じていた1年年を取る毎に短く感じるようになります。
 今年もこれが最後の投稿です。
 今年もこの拙いヌブログに来ていただき大変有難うございました。ブログも
マンネリ化しているような気がします、プ゛ログはソネブロが始まる前のジャス
トネット時代からですから、ジャストネットがソネットになってから暫くはブログは
やめていましたが、メーリングのお城FANではプライベートなオフ会などや、
攻略した城の詳細は暗黙の事項でブログで、となっていましたので、また、
ソネブロのブログをはじめて10年を過ぎました。
 最初はお城のニュースがメインでしたが、いつのまにか今のような形になって
しまいました。
 それで、来年からはすこしづつですが、変えてみようかと思っています。
が、年が年なのでスタートまでに時間がかかりますし、体力も衰えている
ので、菜っ葉のこやしかもしれません。


 9月の末に行った旅行も今回は倅が私の体力を考えてか、金沢城、神岡城
の2城だけでした、それ以外で行った順番に並べてみました。
 出発は午前3時の予定でしたが、結局は4時半の出発でした。
IMG_5764.JPGIMG_5766.JPG
左は午前5時頃の16号まだこの時間は車は少ないようです。右は午前6時半頃の
中央高速諏訪あたりです。雨がかなり降っています。

DSCF3921.JPG
野麦街道の波田付近相変わらず雨がやみません。
この先安房峠から神岡にむかいます。
 神岡については書きましたので金沢に向かいますが、出発が遅れた
ので東茶屋街はやめました。
近江町市場に着いたのは午前11時30分頃でした。

DSC03615.JPGDSC03618.JPG
上は近江町市場です。

 ここ近江町市場のお店で昼食をとりました。
DSCF4028.JPGDSC03625.JPG















DSC03627.JPGDSC03628.JPG
海鮮丼ですが、、以前はそれほどではなかったノドグロが結構高級魚として
まぐろよりもみかけます、ここではじめて「のどぐろ丼」に出会いましたが、
食べませんでした。価格は築地市場より若干高めです。

 次に寄ったのは石川県立歴史博物館と加賀本多博物館です、ここの
催しは10月に載せましたので建物だけです。
パンフ.jpg
この建物は明治42年金沢陸軍兵器支廠として建てられ赤レンガ造りの3棟
の建物で内2棟が県立歴史博物館で1棟は加賀本多博物館です。
DSCF4036.JPGDSC03630.JPG
DSC03631.JPGDSCF4038.JPG
























その時開催中のポスターです。
DSCF4035.JPGDSCF4039.JPG
DSCF4045.JPGDSCF4040.JPG

この後、家内と車をホテルに預け(KKRホテル金沢、お城大手門跡の
まん前です)金沢城の攻略です。
 ホテルでの夕食ではつまらない云うので、近くのベジタブルレストランに
行きました、ここは全て地産だそうですが、オーナーと話しに夢中になり
写真を撮り忘れてしまいましたが、大豆の肉は牛肉そのものの食感でした。
 翌朝のバイキングは話題に乏しいのですが、ホテル2階のレストランの窓
から大手門横の石垣その下は堀ですが水はみえません。
DSC03643.JPGDSC03660.JPG
DSC03647.JPGDSC03649.JPG
残念ながら部屋からは城の木々だけしか見えませんでした。

 スケジュールは全て倅が組んだもので私と家内はただついていくだけで
すが、今日の最初は西茶屋街です。
DSCF4266.JPGDSC03667.JPG
DSC03692.JPGDSCF4267.JPG
DSC03673.JPGDSC03675.JPG
DSCF4274.JPGDSCF4273.JPG
DSCF4272.JPGDSCF4275.JPG
DSC03662.JPGDSC03663.JPG
この西茶屋街は東に比べて小さいです。

 この後香林坊ですが、簡単に駐車できた大型商業施設の大和に行き
ました。そしてこの中の旬彩グリル香林坊で昼食を摂りましたポピュラー
なものなので撮ってません。
DSCF4051.JPG

 ここは金沢城の西側です、下はここから見た金沢城゛す。
DSCF4290.JPGDSCF4291.JPG
DSCF4295.JPG

 今日のお宿は金沢駅前のホテル日航です、こにに荷物と車を預け散策
DSC03713.JPG
金沢百番街のあんとです、この右側が駅のエントランスです。
 このあんとの中にある食事処で大変混んでいる店がありました、この店ならと
入りました。
DSC03716.JPGDSC03717.JPG

DSC03719.JPGDSC03720.JPG

DSC03721.JPGDSC03722.JPG


 ここからはちょっと時間の前後がありますが、・・・。
金沢駅の東口と西口ですが、まず夜の東口です
DSCF4065.JPGDSCF4066.JPG
DSCF4075.JPG
夜のもてなしドームです。

朝の金沢駅西口です。
DSCF4439.JPGDSCF4446.JPG
DSCF4437.JPG

 日航ホテルは39階の部屋だったので、ここからも金沢城がみえます。
IMG_5960.JPGDSCF4314.JPG
DSCF4315.JPGDSCF4316.JPG
39階は金沢では一番か?、他のホテルやビルが眼下に見えます。

朝のバイキングです。
DSC03742.JPGDSC03743.JPG


 帰路につく前に亡き弟のところによることにしました、場所は金沢西インタ
の近く南塚です、しかし事前に云ってなかったので留守でした、のでお墓に
寄り手を合わせてきました。

 途中白川郷によりました、ここは17年前に来ているので入口の駐車場
近くのお土産物屋で食事だけしました。
DSCF4497.JPGDSCF4499.JPG
IMG_5992.JPGIMG_5994.JPG
DSCF4506.JPGIMG_5998.JPG
IMG_5999.JPG
IMG_6003.JPGDSCF4502.JPG
DSCF4505.JPG
これで今回の旅行は終わりですが、17年前の1999-08-14 の写真ですが、
かなり色が飛んでます。
17年前の白川郷
2-17-2012_016.JPG2-17-2012_018.JPG
2-17-2012_019.JPG1-31-2014_008.JPG
1-31-2014_017.JPG1-31-2014_021.JPG
1-31-2014_022.JPG1-31-2014_024.JPG
もっと早くデジタル化しておけば劣化も少なかったのですが、後悔先に立たず
です。

これで今年は終わりです、今年一年有難う御座いました。
来年も宜しくお願いします。

 良いお年をお迎え下さいませ。


nice!(55)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 55

コメント 9

陽陵泉

 いつもご訪問有難うございました。
どうぞ 良いお年をお迎え下さいませ<(_ _)>
by 陽陵泉 (2016-12-25 20:34) 

官兵衛

陽陵泉さん 今晩は。
こちらこそ毎回来て頂いているのに足跡も残せませんで
申し訳ありません。
 今年も有難うございました。
 良いお年をお迎え下さいませ。

by 官兵衛 (2016-12-26 18:02) 

lamer

金沢ですね。
金沢良い所です。
娘は何回か言っているのでお任せで忍者寺だけリクエストで行きました。
近江町市場行きましたとても活気があってビックリしました。
東茶屋町とても落着いた趣で好きになりました。
又行ってみたいです。
by lamer (2016-12-26 23:41) 

官兵衛

lamerさん 今晩は。
忍者寺は40年前いきました。いまはどうだかしりませんが、当時
駐車場がなかったので、スタンドに車を預けいったのを覚えています。
当時は地元の方は近江町ではなく金沢港市場で買ってました。

by 官兵衛 (2016-12-28 00:09) 

ぼんさん

金沢は何回訪れても良いところだと思います。 新幹線が開通してから今まで以上に多くの方が訪れるようになったようですね。
よいお年をお迎えください(^^)
by ぼんさん (2016-12-29 09:15) 

官兵衛

ぼんさん 今晩は。
確かに新幹線が開通してから、変ったようおもいます。
以前は米原むまで東海道新幹線でいき米原から急行か特急で
金沢まで行くか飛行機で小松までいき小松らバスで金沢までか
でした、今は直通なので時間は半分になりました。
良いお年をお迎えくださいませ。

by 官兵衛 (2016-12-30 00:27) 

YUTAじい

おはようございます。
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
by YUTAじい (2016-12-31 08:17) 

官兵衛

YUTAじい さん こんにちは。
今年も有難う御座いました、来年も宜しくお願いします。

by 官兵衛 (2016-12-31 12:47) 

まお

あけましておめでとうございます^^
昨年はお世話になりありがとうございました。
また今年もよろしくお願いします^^

by まお (2017-01-01 01:11) 

トラックバック 0

展示会の御知らせ 36お城の今昔 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。