SSブログ

御殿山下台場 [城・館・チャシ・グスク]

 この台場は最初は造る計画にはありませんでした。
 幕府は第四、第七台場も財政難で途中で中止し、第八から第十一の台場もやめました。
そのとき浮上したのが、目黒川の河口でした、ここは海上ではないので、築造するのに
海上に比べて資金の調達が楽でした。

 幕府は安政元(1864)年頃この地(現品川区東品川一丁目)に五角形の台場を築造しました。
154門の大砲を備えました。

 現在は面影はありませんが、品川区立台場小学校・台場幼稚園になっています。
 小学校の周辺の道の形に五角形の跡を見ることができます。


 下の地図は今までに踏査した場所の位置関係です。
全体図.jpg

 下は品川台場と御殿山下台場の位置図です。
品川台場図.jpg
見ての通り第四台場と御殿山下台場は近くにありますが、当時第四台場は海上
ですが、御殿山下台場は目黒川河口でした。

3.御殿山下台場.jpg
御殿山下台場の地図上の位置です。



DSCF4802.JPGDSCF4803.JPG
正面が小学校で門右側が碑と説明板です。

DSCF4818.JPGIMG_6667.JPG
碑と説明板です。

DSCF4805.JPGDSCF4816.JPG
IMG_6668.JPGIMG_6664.JPG
碑と説明板です。

DSCF4810.JPG
IMG_6661.JPG
                                               
                                                                  
この御殿山下台場跡に明治3(1870)年に建てられた日本で3番目の洋式灯台ですがこれは
レプリカです。
灯台の下の石はこの台場の築造に使われた石垣の石です。


今年はこれが最後の投稿です。
今年も来て頂き大変有難うございました。
早いものでこのブログを始めてから13年になります、ホームページのほうは33年を期に
今年の7月に閉めましたが、ブログは続けるつもりです、間隔があくかもしれませんが、
宜しくお願いします。

 良いお年をお迎え下さいませ。


nice!(45)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 45

コメント 1

旅爺さん

今年は記事で楽しませて戴き有り難う御座いました。
来年も宜しくお願い致します。佳いお年をお迎え下さいね。
by 旅爺さん (2018-12-29 18:01) 

品川台場高輪大木戸跡 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。