SSブログ

お城のニュース など [城・館・チャシ・グスク]

ミュージアムのリニューアルから

昨年10月から改修工事のため閉館していた
「きつき城下町資料館」が1月4日にリニューアルオープンしました。


きつき城下町資料館





福島県国見町の小学校跡地に文化財センター「あつかし歴史館」がオープン
しました。
Scan.jpg


あつかし歴史館





1972年まで横浜で活躍した市電を保存した「市電保存館」が1月28日に
リニューアルオープンします。


横浜市電保存館





平成27年秋から閉館していました、「南方熊楠記念館」が3月19日に
オープンします。


南方熊楠記念館





「唐古・鍵遺跡史跡公園」に2200年前の遺構を復元展示する施設を
平成30年春のオープンをめざして整備しています。
SN200003.png


唐古・鍵遺跡史跡公園





文科相が1月5日に京都を訪れ文化庁の移転先の候補地の一つ
「京都国立博物館」を視察しました。(四候補地の一つ)


京都国立博物館





これは国外の博物館のお話です。
「大英博物館」では今年5月25日~8月13日まで特別展「北斎大波の彼方へ」
を開催します、浮世絵「富嶽三十六景」のうち同館が所蔵する「神奈川沖浪裏」
や「凱風快晴」も展示されるそうです。


大英博物館





ここからはお城のニュースです。

昨年熊本地震で崩落した熊本城の石垣の中に「人形(ひとがた)」とよばれる人の
線刻画の石が見つかりました(昨年7月)
この石垣は1600年代の加藤清正の時代の石た゜そうで、画はを内側を向いてました。
熊本城総合事務所では展示も検討しているそうです。


熊本城総合事務所





今年は大政奉還から150年の節目に当たります、各地で色々な記念行事が
行はれます。
高知では龍馬没後150年と重なり、3月には「志国高知 幕末維新博」が開催
されます。これに合わせて「県立高知城歴史博物館」がオープンします。


県立高知城歴史博物館





金沢城、昨年秋発掘しているところがあるが、説明板がないので、ここが
鼠多門かどうかはわかりませんが、下はその発掘現場です。
DSCF4176.JPGDSCF4179.JPG
鼠多門跡の跡の発掘現場で黒い漆喰の破片が見つかりました、外壁を平瓦でタイル
状に覆う「海鼠壁(なまこかべ)」下写真
IMG_5804.JPGDSCF4222.JPG
城郭建築では上の写真のように白い漆喰が用いられるのが普通ですが、
ここ金沢城では黒い漆喰が出土しました、珍しいそうです。


金沢城公園





和歌山城西の丸西側石垣の修理工事で徳川期前の浅野期時代の
建物の礎石がみつかり、城絵図に描かれた建物の根拠がにつながる
貴重な発見で浅野期の解明が期待されます。
1月9日に説明会があのました。


和歌山城





昨年リニューアルした小田原城、木造復元をめざす「NPO法人みんなで
お城をつくる会」が昨年12月26日に神奈川県から公益法人として認可を
うけました、これにより同会(2012年秋設立)への寄付が税金の控除の
対象になるので集まりやすくなりました。


小田原城





東日本大震災で仙台城の石垣が崩落し城の表側は修復されていますが、
裏側の広瀬川に面した石垣はいまだに放置されています、地元の方々の
早期の修復の要請に、土地の所有者の国、広瀬川を管理する県、公園の
整備する市も静観のようす、どうなるのでしょうか。


仙台城跡





昨年暮れの「お城EXPO」3日間で19、000人の方がこられました。


お城EXPO2016





今、外国からの観光客に人気なのが、キャッスルビューの絶景レストラン
だそうです。
エキサイトのニュースによりますと
大坂城
     ホテルニューオオタニ大坂
     ツイン21MIDタワーのチャイニーズレストラン
姫路城
     SORA NIWA(ソラニワ)
     お城の見えるレストラン
名古屋
     フォレスタ
浜松城 
     ホテルコンコルド浜松
江戸城
     パレスホテル東京
     ザ・ペニンシュラ東京
名前が上がってますが、江戸城以外は全て天守があります。
天守がなくても美しい、石垣・土塁・堀などのほうが、趣がありますが、
このほかにも沢山あります。
下は自分が泊まったホテルの部屋からのものです。
写真歴は70年、当時玩具のよう8mmのフィルムで絞りもシャッタースピードもないものでし
たが自分にとっては貴重なものでした、戦後間もないしかも小学生がカメラをもっている
方ほとんどでした、。中学のとき東京にでてきて、最初に住んだところは三田で慶応と
三田警察の間で家の隣がカメラ屋さんだったので、学校から帰るとそこに入り浸りで
写真DPEを覚え高校時代は引伸機を買いましたが、カラーが出てきてからはやめま
した。
これほどカメラに凝ってたのに、センスがないのか写真を撮るのはへたくそです、
皆様の写真をみるたび、自分の写真の未熟さに自己嫌悪になります。
このようなわけで下の写真は見苦しい写真ですが・・・。


今治城
2011-8-29~30の今治国際ホテルからの写真です。
IMG_0454.JPGP8300002.JPG
IMG_0466.JPGP8300001.JPG













徳島城の
2012-4-27 ホテルクレメンシ徳島から、正面の小山が城跡ですが、建造物
ありません、手前はJR徳島駅です。
DSCF0649.JPG







宇和島城
2012-8-28~29 宇和島国際ホテルからです。
DSCF0905.JPGDSCF0914.JPG















松本城
2013-8-29~30 ホテル翔峰からですが、かなり遠いので600mmの望遠なので、
不鮮明です。
DSCF2383.JPGDSCF2396.JPG
DSCF2420.JPG








姫路城
2015-9-14 ホテル日航姫路からです、下の写真の手前はJR姫路駅です。
DSCF8637.JPGDSCF3606.JPG
DSCF3611.JPG
2015-9-15 兵庫県立博物館からのつまり腰曲輪からのもので、こちらからですと、東小天守
がみえます。
DSC03468.JPGIMG_5324.JPG














金沢城
2016-9-29 KKRホテル金沢のレストランから見た大手門横の石垣です。
DSC03660.JPG
2016-9-30ホテル日航金沢すらの金沢城です。
DSCF4309.JPG









下は古い話で1964年当時はどこの城も年末年始は閉館していました、当時大阪城の
館長をされていた岡本氏からNHKからみた大坂城のほうがいいと聞き、NHKに行き
大坂城の写真を撮りたい旨話したら守衛さん快く屋上へ案内しくれました、今だったら
多分無理だとおもいます。
1964-12-30 NHK社屋屋上からのものですが、色がとんで綺麗に見えないのが
残念です。
馬場町NHK屋上から大手口27-7.jpg馬場町NHK屋上より大手口27-5.jpg



nice!(57)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 57

コメント 0

トラックバック 0