SSブログ

佐賀の7 賢人+8人 [城・館・チャシ・グスク]

 佐賀県教委は新年度から5年計画で、幕末・明治期に活躍した
佐賀の偉人たちをシリーズでつづる人物誌「佐賀偉人伝」を出版
します。
 担当する佐賀城本丸歴史館は「単なる人物伝や歴史入門書と
は一味違う作品に仕上げたい」といっている。

 偉人伝では、10代藩主鍋島直正・大隈重信・副島種臣・佐野
常民・島義勇・大木喬任・江藤新平の七賢人のほか、近代化に
貢献した県出身の8人を紹介。8人については、編集委員会を設
けて選定する。

 1冊(A5判、100ページ程度)につき1人を紹介し、1年に3冊ずつ
出版する予定。
http://www.sagajou.jp/tenji/7kenjin.html


 これとは別に地方自治法施行60年を記念し、各都道府県にちな
んで発行されるデザイン貨幣のうち、佐賀県の図柄として、大隈
重信候の記念貨幣(500円と千円の硬貨2種類)がこの秋発行され
る。県はこれに合わせてミニ展示会を催します。
「円を創った男・大隈重信と貨幣制度」
 2月14日 まで
県立佐賀城本丸歴史館


nice!(115)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 115

コメント 9

いわもっち

ご来訪、サンクスです! ^^
by いわもっち (2010-01-28 09:25) 

キク

幕末流行りですね。
でも地域の活性化になるならいいことですね!
by キク (2010-01-28 16:52) 

fuzzy

佐賀藩は幕末に活躍をみせましたが、新政府に於いては優遇されず佐賀の乱に繋がってしまいました。江藤新平は非常に優れた人で残念な最後になりました。


by fuzzy (2010-01-28 17:14) 

fuzzy

佐賀は妻の父の出身地です、葉隠の精神があるので実に実直な方でした。佐賀藩は幕末に於いて非常に働いたのですが、新政府では冷遇され
佐賀の乱に繋がってしまいました、江藤新平は有能なのに不幸な最後を迎えてしまいましたね、彼ほど司法に精通した人物はいないのですが、皮肉にも司法を蔑ろにされた裁判で罰せられ死罪とされました。
by fuzzy (2010-01-28 18:52) 

官兵衛

 いわもっちさん こんばんは。
 のぞきに来て頂き、nice有難うございます。

by 官兵衛 (2010-01-28 21:11) 

官兵衛

 キクさん こんばんは。
 そうですね、地元の活性化のため、NHKには地元の戦国武将を
取り上げるよう、要望している所が結構ありますよ。

by 官兵衛 (2010-01-28 21:41) 

官兵衛

 fuzzyさん こんばんは。
 自分も小6から中3まで佐賀にいました。
 平成14年に久振りに行ってきました。何故行ったかと云えば
同級生が市長(武雄市)になっていたので、しかし佐賀の偉人の中に
早稲田の創始者大隈重信がいますが、大河ドラマにでもならないと
中々覚えてもらえないのが現在です。
 自分は人物伝は詳しくないので、fuzzyさんとの話には恥をかかないよう
にしなければ、と思っています。
 いつもniceとコメント有難うございます。

by 官兵衛 (2010-01-28 22:01) 

あんず-M

ご訪問&nice!ありがとうございました。
長崎まで行ったことはあるのですが、佐賀県にはまだ。。。がばいばぁちゃんしか知りません。ごめんなさい。一度行ってみたいですが、遠いのが残念です。
by あんず-M (2010-01-28 22:28) 

官兵衛

 あんず-Mさん こんばんは。
 今長崎は龍馬伝で高知よりも盛り上がっていますよ。
 佐賀は地味な県ですが、それがいいと云われる方もいらっしゃい
ますよ。
 がばいばあちゃん小説です。明治生まれの方はほとんどが、かばい
ばあちゃんでした。ですからかばいばあちゃんは賢人にははいりません。

by 官兵衛 (2010-01-28 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。